SSブログ

中村の祭りのご馳走をよばれに行きました。



2017年10月19日木曜日

800年以上の歴史がある
隠岐の島の島後の三大祭りの一つである、隠岐武良祭風流が中村地区でありました。


中村地区内にある二つの神社の日神(三本足のカラス)と月神(白うさぎ)が
祭場で出会う神事が営まれます。

五穀豊穣や無病息災を祈ります。

鎌倉時代の1193年、隠岐国の地頭職となった佐々木定綱が当地の「武良郷」で、穀物の実りが悪く、住民が困窮している様子を視察。

出身地の近江国(現在の滋賀県)の観音寺山から、日神と月神を勧請し、
武良郷に奉ったのが始まり。

隔年の神事で「日月陰陽和合祭(にちげついんようわごうさい)」とも呼ばれ、
県無形民俗文化財に指定されています。


残念ながら、お祭りのようすを見に行く時間がありませんでしたが

前々からお祭りの夜には、ご馳走を食べに遊びに来てくださいと

招待をしていただいていましたので、友人と誘い合わせてお邪魔させて
貰いました。

みんな民謡つながりという事もあり、三味線あり、踊りあり、歌ありで
地域の中でも、一番賑やかな、お宅だったように思います(^^♪



https://1drv.ms/a/s!AjtvTxUuuebVrnQqn4nefprKVqO3

↑↑
その晩の様子です。

2017-10-23 | 共通テーマ:芸能 | nice!(0) | コメント(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © 隠岐の島の愛すべき民謡仲間 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。